アーカイブ作品の作品:5003件
- 
                
                      FUN!FUN!FANTASTICS SEASON3大好評につき「FUN! FUN! FANTASTICS」第3弾が放送決定! 
 FANTASTICSが贈る芝居&笑い&歌のエンタテインメントSHOW!
 
 大好評につき「FUN! FUN! FANTASTICS」第3弾が放送決定! 80〜90年代のカルチャーを学ぶため各界のレジェンドから直接指導を受けるシチュエーションコメディ。歌・ダンス・演技など幅広いパフォーマンスのレベルアップを目指し今回もアーティスト・文化人・クリエーターまで時代を創ってきた超豪華レジェンドたちが登場! さらに、FANTASTIC6(澤本夏輝・瀬口黎弥・堀夏喜・木村慧人・八木勇征・中島颯太)が80〜90年代の魅力が詰まったライブステージを披露する「BACK TO THE MEMORIES PART3」が今年も開催! 規模を拡大し全国4都市での上演が決定。2023年FANTASTICSは、さらなる飛躍を目指して新たなエンタテインメントSHOWに挑む!
 
 【キャスト】
 世界/佐藤大樹/澤本夏輝/瀬口黎弥/堀夏喜/木村慧人/八木勇征/中島颯太
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:植野浩之/伴在正行・広川祐介
 演出:徳永清孝
 製作著作:HI-AX
 制作プロダクション:サルベージ
- 
                
                      FUN!FUN!FANTASTICS SEASON4大好評につき「FUN! FUN! FANTASTICS」第4弾が放送決定! 
 FANTASTICSが贈る芝居&笑い&歌のエンタテインメントSHOW!
 
 FANTASTICSの大人気地上波冠番組「FUN! FUN! FANTASTICS」第4弾の放送が決定! とある喫茶店に集まったメンバーが、ちょっと懐かしいカルチャーを学ぶため各界のレジェンドから直接指導を受けるシチュエーションコメディ。今シリーズもアーティスト、俳優、アスリート、声優、マジシャンなど錚々たるレジェンドたちがゲストに登場する。
 そして今年も「BACK TO THE MEMORIES PART4」を開催!リーダーの世界・佐藤大樹に頼らずFANTASTIC6(澤本夏輝・瀬口黎弥・堀夏喜・木村慧人・八木勇征・中島颯太)が懐かしい名曲の数々を披露するライブステージ。さらにパワーアップし、シリーズ最多となる全国6都市で上演が決定!!
 2024年も大躍進中のFANTASTICS。さまざまなフィールドで活躍するレジェンドとの化学反応で彼らにしかできない最高のエンタテインメントSHOWをお届けします。
 
 【キャスト】
 世界/佐藤大樹/澤本夏輝/瀬口黎弥/堀夏喜/木村慧人/八木勇征/中島颯太
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:植野浩之/伴在正行・広川祐介
 演出:徳永清孝
 製作著作:HI-AX
 制作プロダクション:日企/サルベージ
- 
                
                      エスパーX探偵社 〜さよならのさがしもの〜そのご依頼、超能力で解決します 
 
 SFやファンタジーの要素を日常に注ぎ込んだコメディタッチの作品を得意する木場明義監督が、超能力を持つ探偵が事件解決のために刑事とともに奔走する姿を描いた新感覚の探偵映画。主演は、劇団「おぼんろ」を主宰する末原拓馬。グラビアでも活躍する豊島心桜や、でんぱ組.inc 鹿目凛も出演。
 
 【キャスト】
 末原拓馬
 佐伯大地
 岩井拳士朗
 秋月三佳
 松井りな
 豊島心桜
 鹿目凛
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・編集:木場明義
 プロデューサー:小宮凜子 倉田雄一朗
 撮影:木下昂一
 照明:斉藤徹
 録音:名倉健郎 山岸大輔 石橋秀一朗
 録音助手:ひらつかかつじ
 撮影応援:竹岡昌彦
 ヘアメイク:原早織(Kleuren)
 ヘアメイク助手:井藤まりな(Kleuren)
 助監督:茅嶋直大
 制作:前橋佑樹
 車輛:空井大地
 制作応援:松村美生子 真寿美 岡本錬 もりとみ舞
 スチール:金田一元
 キャスティング:石野美佳(SKALY)阿比留梨江(SKALY)
 エキストラ協力:CASTMART株式会社
 探偵事務所美術協力:柳ひろみ
 宣伝美術:藤巻菜々子
 スチール:金田一元
 美粧協力:MiMC(エムアイエムシー)Rice Force
 助成:AFF2
- 
                
                      未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書最恐の犯罪者 ジェームズ=モリアーティー。 
 彼は名探偵と対決し、敗れ、そして命を落とした。
 気づくと彼は、今まさに自殺しようとする異世界の令嬢に憑依していた。
 寄宿舎で陰湿ないじめに遭い、自殺しようとしていた令嬢の名前はシェリー=モリアーティー。
 彼は記憶を失いながらも、その明晰な頭脳による完全犯罪方程式の力を彼女のために振るう。
 記憶はなくても頭脳は変わらない。
 いじめられていた令嬢は死に、血も涙も無い悪役令嬢モリアーティーに生まれ変わる。
 
 【キャスト】
 ジェームズ=モリアーティー:鈴木崚汰
 シェリー=モリアーティー:のぐちゆり
 
 【スタッフ】
 原作:黒銘菓(エブリスタ)/製作:YUZU comics、DNP
 総監督:久保洋祐
 監督:古川未来子
 音響監督:今泉雄一
 音響効果:野崎博樹
 アニメーション制作:Imageworks Studio
 制作協力:nanogram.inc、株式会社STUDIO KAIBA
- 
                
                      Sugar Sugar Honeyあなたの走る姿を、いつでも眺めていた。 
 あなたがわたしに、居場所をくれた。
 
 この人に関わらない方がいい――頭の中で警告音が鳴ってるのに、甘い誘惑には逆らえない!?
 スイーツ大好きな元マラソンランナー・瑞月(みづき)は、現役引退を機にホテルスタッフとして働くことに。接客経験ナシ、不器用で不愛想な瑞月は、失敗ばかりのポンコツぶりを発揮して、同僚たちと気まずい雰囲気に…。
 そこに現れたのは、同じホテルで働くイケメンパティシエ・梶(かじ)。
 「居場所が欲しいなら俺が作ってやるよ」
 女たらしと噂の彼に、うっかり弱音を吐いてしまったら…なぜか新作スイーツの試食係に任命されてしまって!?!?
 イケメンパティシエ×スイーツ好き元ランナーのスイート・ラブ・ストーリー♪
 
 【キャスト】
 梶佑輔:長妻怜央(7ORDER)
 佐原瑞月:川津明日香
 市丸かなみ:三原羽衣
 志方真希:駒井蓮
 藤原沙也香:福岡聖菜(AKB48)
 倉持光:田村心
 赤西颯太:押田岳
 鹿間梓:市川知宏
 
 【スタッフ】
 監督:加藤綾佳,大神田リキ,山口雄也
 プロデューサー:金子広孝,柴原祐一
 製作会社:東京メトロポリタンテレビジョン
 原作:Sugar Sugar Honey
 脚本:髙橋幹子
 音楽:宝野聡史
 
 
 
 
 
 
- 
                
                      BLTサンドイッチカフェ(全12話)2.5次元人気俳優などイケメン3人のボーイズラブドラマ!!サンドイッチカフェを舞台にしたラブコメが幕を開ける!「BLTサンドイッチカフェ」とは…。ウィルコ・C・ルレンス原作舞台、そしてWEBコミック誌「コミックガム」にて連載された漫画「BLTサンドイッチカフェ」(画・速水ゆかこ)がドラマ化。主人公・陸とカフェで出会った仲間との間で繰り広げられる胸キュンラブコメ。 
 
 【キャスト】
 蔵田尚樹/市島琳香/平田雄也/ジェフリー・ロウ
 
 【スタッフ】
 監督:ウィルコ・C・ルレンス
- 
                
                      サイキッカーZ集まれ超能力者!目覚めろ究極のZ! 
 
 国内外の映画祭で数々の賞を受賞し話題となった短編コメディ映画を長編映画化。監督・脚本はSFやファンタジーの要素を日常に注ぎ込んだコメディタッチの作品を得意とする木場明義(こばあきよし)監督。キャストには主演の中山雄介を始め吉見茉莉奈や小島彩乃、映画監督としても注目を浴びる安楽涼、杉並ヒーロー映画祭にて最優秀俳優賞を受賞した新進気鋭の鈴木まゆなど、今インディペンデント映画で注目されている俳優たちが顔をそろえる。
 特殊な能力を持っていながら自分たちの力を活かす場所がない。そんな仲間たちとともに活躍の場を模索する脱力系サイキックアクションコメディー。
 
 【キャスト】
 中山雄介
 吉見茉莉奈
 鈴木まゆ
 吉田蒼
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・編集:木場明義
 プロデューサー:タカ海馬
 撮影:名倉健郎
 助監督:木村文彦 茅嶋直大 もりとみ舞
 録音:石橋秀一朗 八木健太 大坪勇太
 ヘアメイク:角口肇 原早織 天羽由貴子
 音楽:伴正人
 スチール:金田一元
 アシスタントプロデューサー:アライ ジン
 タイトルデザイン:土井翔史
- 
                
                      つむぎのラジオ20年越しの、ごめんね。 
 
 ある女性の幼なじみに対する贖罪の物語を軽妙なタッチで描き、国内外の映画祭で注目を集めた人間ドラマ。監督は国内外で数多くの映画祭に選出せれるインディーズ映画作家・木場明義。
 頭の中で自分にしか聞こえないラジオ放送が流れるヒロインと、彼女が幼い頃に傷つけたことがある女性との関係を、ファンタジックかつコミカルなタッチで綴る。
 
 【キャスト】
 長谷川葉生
 米澤成美
 中山雄介
 藤原かずま
 大沢真一郎
 小宮凜子
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・編集:木場明義
 プロデューサー:タカ海馬
 撮影:名倉健郎
 助監督:木村文彦 茅嶋直大 もりとみ舞
 録音:石橋秀一朗 八木健太 大坪勇太
 ヘアメイク:角口肇 原早織 天羽由貴子
 音楽:伴正人
 スチール:金田一元
 アシスタントプロデューサー:アライ ジン
 タイトルデザイン:土井翔史
- 
                
                      エドワード・ヤンの恋愛時代 レストア版(字幕)私たちの求めるものはどこにあるの? 
 
 「牯嶺街少年殺人事件」「ヤンヤン 夏の想い出」などで知られる台湾の名匠エドワード・ヤンが1994年に手がけた青春群像劇。
 
 【キャスト】
 モーリー:ニ―・シューチュン
 チチ:チェン・シァンチー
 ミン:ワン・ウェイミン
 アキン:ワン・ポーセン
 
 【スタッフ】
 監督:エドワード・ヤン
- 
                
                      旅するローマ教皇(字幕)一緒に旅に出ましょう。 
 
 「ローマ環状線、めぐりゆく人生たち」「海は燃えている イタリア最南端の小さな島」などのドキュメンタリー作品で国際的に高く評価される名匠ジャンフランコ・ロージが、ローマ教皇フランシスコに迫ったドキュメンタリー。
 
 【スタッフ】
 監督:ジャンフランコ・ロージ
- 
                
                      流出心霊動画 危険呪映像&心霊現場検証編シリーズ開始から6年目を迎える「流出心霊動画」のシリーズ第21弾!スタッフが独自に入手した“流出してしまった心霊恐怖映像”だけでなく怪奇現象が起こると噂される現場に赴き取材した“心霊現場検証動画”も収録!個人間SNSでやりとりされた動画や個人的な趣味で撮影した動画といった、一般には出回るはずのない映像がネットや第三者の元へ流出…。その映像の中にはおぞましき悪霊・怨霊の姿が映りこんでいた…。そして今回も前回に引き続き流出動画の他に心霊現場検証動画を収録!ネットに流出する心霊スポット情報の真偽を確かめるべく、注目の若手芸人「駆け抜けて軽トラ」の2人が現場へ赴く!今回訪れた心霊検証の現場は「複数の怪奇現象が報告される巨大廃ビル」と「危険度MAXと言われる手彫りのトンネル」の2か所!2人が遭遇する怪奇現象とは!? 
 
 【出演者】
 小野島徹/餅田コシヒカリ
 
 【スタッフ】
 監督:笹川次郎/山下達也
- 
                
                      真夜中の怪談 ありがとうぁみ 響洋平 特別編2022 最新恐怖話26話 其の壱様々なジャンルで活躍する人々が身の毛もよだつ恐ろしい話を披露する『真夜中の怪談』シリーズ 第23弾!なんと今回は!『真夜中の怪談』シリーズ初の特集編!!その初回の特集を飾る怪談師は『真夜中の怪談』シリーズの中心人物であり令和怪談界のリーダー的存在!怪談界で知らない人はいない!ありがとうぁみの最新怪談特集です!2022年新春1発目に皆様を凍り憑かせる珠玉の実話怪談! 
 
 【キャスト】
 ありがとうぁみ
 
 【スタッフ】
 監督:江ノ木戸 雄
 
- 
                
                      真夜中の怪談 ありがとうぁみ 響洋平 特別編2022 最新恐怖話26話 其の弐様々なジャンルで活躍する人々が身の毛もよだつ恐ろしい話を披露する『真夜中の怪談』シリーズ 第23弾!なんと今回は!『真夜中の怪談』シリーズ初の特集編!!前回に続き特集を飾る怪談師は『真夜中の怪談』シリーズの中心人物であり令和怪談界の中心的存在!怪談界で知らない人はいない!響洋平の最新怪談特集です!2022年新春1発目に皆様を凍り憑かせる珠玉の実話怪談! 
 
 【キャスト】
 響洋平
 
 【スタッフ】
 監督:江ノ木戸 雄
 
- 
                
                      心霊アンノウン 投稿者不明の呪われた動画10本 1人気シリーズ「いる。 恐すぎる投稿映像」や「恐すぎる監視カメラ」を手掛ける十影堂エンターテイメントが送り出す心霊投稿動画新シリーズ第1弾!この作品は、投稿者が不明・投稿者が匿名・投稿者の安否がわからない疑惑の心霊映像を10本収録!いつ、どこで、誰が、何のために撮影したのか…真相がわからない、謎の心霊映像集!!そこには人知れない怨念が映し出されていた…何の変哲もない映像。だがそれは、長く封印されてきた心霊映像。果たして、撮影した者、投稿した者、そして観た者は無事でいられるのか!?閲覧注意!! 
 
 【スタッフ】
 監督:辻本慎太郎
 
- 
                
                      事件現場・事故物件心霊 呪編 10本人気シリーズ「いる。 恐すぎる投稿映像」や「恐すぎる監視カメラ」を手掛ける十影堂エンターテイメントが送り出す新シリーズ、早くも第3弾!凄惨な事件現場・呪われた事故物件で映された超怪奇映像を10本収録!常識からは考えられない非日常の場面を切り取った恐怖の映像を緊急公開!曰くがついた場所を辿り捉えることに成功した異界映像を多数収録!怨念を纏った悪霊たちの封印が今解かれる!日々の疲れを癒す大好きな家。思い出が詰まった忘れられない場所。闇の世界の入口をカメラはためらうことなく映してしまう…無くなった境界線から溢れでる怨霊たちがあなたを目掛け襲いかかる!! 
 
 【スタッフ】
 監督:浅川竜二
- 
                
                      ドラマ 地球の歩き方”海外旅行のバイブル”がドラマ化! 
 ドラマ×ドキュメンタリー 虚実入り混じる新感覚・海外旅ドラマ
 
 異色のコラボ!「地球の歩き方」×豪華旅好き芸能人
 三吉彩花、森山未來、松本まりか、森山直太朗が韓国、タイ、サイパン、ニュージーランドを取材!記者となって各国の新たな魅力を探す旅へ!
 
 
 「地球の歩き方」編集部から、特集ページを作ってほしいと依頼を受け、現地へと旅立つ4人の芸能人ライター。
 一度は行ってみたかった場所、以前通った場所など興味・関心の赴くままに現地スポットを自らの足で巡り、新たなグルメや景色、名所、人々に出会い、写真に刻んでいく。
 そして、芸能人ライターはその国の新たな魅力を発見し、オリジナル特集ページを完成させる。トラブルあり、出会いあり・・・
 「地球の歩き方」には情報だけではない、ライターたちの生の旅の体験が書かれているのだったーー。
 
 【キャスト】
 三吉彩花
 森山未來
 松本まりか
 森山直太朗
 
 【スタッフ】
 監督:菅井祐介,永岩祐介
 プロデューサー:高柳亮博,石田雄作,石川竜輝
- 
                
                      ロックマンエグゼ現在よりも、少し先の未来。全ての人が「PET」と呼ばれる携帯端末を持ち、そこに組み込まれた疑似人格型プログラム「ネットナビ」によって、日常生活のほとんどをネットワーク上で補っていた。 
 その一方、ネット犯罪は増加し、その中でもネット犯罪集団・WWW(ワールドスリー)がバラまくウイルスは、人々の生活を脅かし続けていたのだ。
 ある日、光熱斗(ひかりねっと)のもとに父親から届いた、1枚のCDーROM。その中にはロックマンというネットナビがプログラムされていた。
 最初こそロックマンに戸惑う熱斗だったが、パートナーとしてともに成長していくことになる。
 ロックマンに秘められた力、熱斗の天性のウイルスバスティング能力。そして2人のかたく結ばれた友情が、ネットに潜んだ闇を暴いていく!
 
 【キャスト】
 光熱斗:比嘉久美子
 ロックマン:木村亜希子
 桜井メイル:水橋かおり
 ロール:城雅子
 大山デカオ:沼田祐介
 ガッツマン:下山吉光
 綾小路やいと:金丸日向子
 グライド:川津泰彦
 伊集院炎山:斎賀みつき
 ブルース:松風雅也
 
 【スタッフ】
 原案:カプコン
 スーパーバイザー:稲船敬二
 佐上靖之
 監督:加戸誉夫
 シリーズ構成:荒木憲一
 キャラクターデザイン:石原満
 プロップデザイン:渡辺浩二
 色彩設計:伴夏代
 美術監督:高山八大
 撮影監督:広瀬勝利
 音響監督:明田川仁
 音楽:堀井勝美
 アニメーション制作:XEBEC
 製作:テレビ東京
 NAS
 小学館プロダクション
- 
                
                      ロックマンエグゼ ストリーム熱斗、ロックマンたちの活躍によりDr.リーガルとレーザーマンは倒され、地球には平和が訪れた。だがそれも束の間、地球はさらなる危機に直面していた。リーガルの背後にいた「デューオ」という未知なる存在である。 デューオとは、彗星に偽装し、はるか遠い異星より地球に接近してきた地球外ネットナビ。その目的は宇宙を探査し、危険な惑星を見つけ抹殺することだ。リーガルの起こした事件を観測したデューオは、地球という惑星に対し「抹殺」という審判を下した。 現実世界の世界各地に多数のウイルスが実体化・巨大化し、街を破壊しはじめる。熱斗とロックマン、炎山とブルースはクロスフュージョンし、地球を襲う異変に立ち向かおうとするが、その時、熱斗たちはデューオ、そしてデューオに仕えるナビ、スラーと邂逅する。デューオは、人間とナビの融合、クロスフュージョンに興味を持ち、地球の未来を見届けたいと考えた。 
 デューオは地球抹殺の前に人類に試練を与える、と言う。
 デューオの試練とは一体何なのか。スラーが人々へ与える悪の芽、アステロイドとは何者なのか。熱斗たちの、地球と、サイバーワールドを救うための戦いは始まったばかりである。
 
 【キャスト】
 光 熱斗:比嘉久美子
 ロックマン:木村亜希子
 桜井メイル:水橋かおり
 ロール:城雅子
 大山チサオ:石村知子
 名人:藤原啓治
 光 祐一朗 :川島得愛
 伊集院炎山:斎賀みつき
 ブルース:松風雅也
 ライカ:結城比呂
 デューオ:乃村健次
 
 【スタッフ】
 監督:加戸誉夫
 シリーズ構成:荒木憲一
 スーパーバイザー:稲船敬二・佐上靖之・油井卓也・中沢利洋
 キャラクターデザイン:石原満
 色彩設計:伴夏代
 美術監督:高山八大
 撮影監督:広瀬勝利
 音響監督:明田川仁
 音楽:五十嵐“IGAO”淳一 ・鳴瀬シュウヘイ
 アニメーション制作:XEBEC
 製作:テレビ東京・小学館プロダクション
- 
                
                      ロックマンエグゼ アクセス科学省を訪れる熱斗とメイル。科学省では、熱斗の父・光裕一朗博士を中心に、ネットナビの三次元化の研究を行っていた。 新しく開発した、オペレーターとネットナビの融合(クロスフュージョン)を可能にするシンクロチップを使って、ディメンショナルエリアという特殊な空間にネットナビを疑似物質化する実験だ。実験が成功すれば、いつか自分たちも融合出来る・・・?と期待の目で実験を見守る熱斗とロックマン。 
 「クロスフュージョン!」の掛け声で、PETにシンクロチップを挿入する実験要員。
 しかしネットナビと融合したのは一瞬で、すぐに分離してしまった!実験結果にがっかりの熱斗であったが、その直後科学省のメインコンピューターに大量のウィルスが侵入!破壊活動を開始するウィルス達に対し立ち向かう熱斗であったが・・。
 
 【キャスト】
 光熱斗:比嘉久美子
 ロックマン:木村亜希子
 桜井メイル:水橋かおり
 ロール:城雅子
 
 【スタッフ】
 原案:カプコン
 スーパーバイザー:稲船敬二
 佐上靖之
 小林教子
 油井卓也
 中沢利洋
 
 企画協力:小学館キャラクター事業センター
 
 原案協力:黒澤真
 西巻篤秀
 
 シリーズ構成:荒木憲一
 
 キャラクターデザイン:石原満
 
 美術監督:高山八大
 撮影監督:広瀬勝利
 色彩設定:伴夏代
 音響監督:明田川仁
 音楽:五十嵐“IGAO”淳一
 アニメーション製作:XEBEC
 
 監督:加戸誉夫
 製作:テレビ東京
 小学館プロダクション
- 
                
                      ロックマンエグゼ ビースト熱斗とロックマンはネットセイバーとして、多忙な日々を送っていた。そんなある日、獣の姿を持つ電脳獣・グレイガと鳥の姿を持つ電脳獣・ファルザーが現れ、現実世界、電脳世界の区別なく暴れまわるという事件が起きる。 
 そしてその日を境に、不気味な事件が連続して発生するようになった。獣化した姿を持つ電脳生命体・ゾアノロイドが熱斗たちの世界を脅かし始めたのだ。祐一朗は、彼らがビヨンダードと呼ばれる異世界からやって来た存在だと推測した。
 謎のナビ・トリル。不思議な少女アイリス…彼らとの出会いをきっかけに、熱斗とロックマンの冒険は異世界・ビヨンダードへと広がっていく。
 熱斗とロックマンは、ビヨンダードからの侵略を防ぐことができるのだろうか…!?
 
 【キャスト】
 光 熱斗:比嘉久美子
 ロックマン:木村亜希子
 桜井メイル:水橋かおり
 ロール:城雅子
 名 人:藤原啓治
 光 祐一朗:川島得愛
 伊集院炎山:斎賀みつき
 ブルース:松風雅也
 ライカ:結城比呂
 サーチマン:福山潤
 トリル:下屋則子
 ディンゴ:山口眞弓
 トマホークマン:阪口大助
 
 【スタッフ】
 監督:加戸誉夫
 シリーズ構成:荒木憲一
 スーパーバイザー:稲船敬二・佐上靖之・油井卓也・中沢利洋
 キャラクターデザイン:石原満
 色彩設計:伴夏代
 美術監督:高山八大
 撮影監督:広瀬勝利
 音響監督:明田川仁
 音楽:鳴瀬シュウヘイ・
 五十嵐“IGAO”淳一
 アニメーション制作:XEBEC
 製作:テレビ東京・小学館プロダクション
- 
                
                      ロックマンエグゼ ビースト+グレイガとファルザーとの闘いを終え、ビヨンダードから帰還した熱斗達は、これまでの 生活を取り戻し平穏な日常を過ごしていた。 
 が、それも束の間。ほどなくして植物状の電子データが実体化し、はびこるという奇怪な 事件が発生。
 さらに獣化ウイルスが実体化し人々を襲うという事態に発展する。
 熱斗はクロスフュージョンして獣化ウイルスを倒すが、そこに一体のナビらしき人影が 現れる。
 その人影の正体とは?そして、明らかになる驚くべき計画とは?
 新たな敵に熱斗とロックマンが立ち向かう!
 
 【キャスト】
 光 熱斗:比嘉久美子
 ロックマン:木村亜希子
 桜井メイル:水橋かおり
 ロール:城雅子
 名 人:藤原啓治
 光 祐一朗:川島得愛
 伊集院炎山:斎賀みつき
 ブルース:松風雅也
 ライカ:結城比呂
 サーチマン:福山潤
 
 【スタッフ】
 監督:加戸誉夫
 シリーズ構成:荒木憲一
 スーパーバイザー:稲船敬二・佐上靖之・油井卓也・中沢利洋
 キャラクターデザイン:石原満
 色彩設計:伴夏代
 美術監督:高山八大
 撮影監督:広瀬勝利
 音響監督:明田川仁
 音楽:鳴瀬シュウヘイ・五十嵐“IGAO”淳一
 アニメーション制作:XEBEC
 製作:テレビ東京・小学館プロダクション
- 
                
                      劇場版ロックマンエグゼ 光と闇の遺産邪悪な電脳生命体・ネビュラグレイが「電脳世界」で始動。世界各地で非物質化現象が発生し、次々と「現実世界」が消滅していく。このまま、ネビュラグレイが完全体へと進化したとき、「現実世界」と「電脳世界」が逆転してしまう。そして、地球は消滅し、巨大な電脳空間へと変貌するのだ。世界の平和を守るネットセイバー・光熱斗は、パートナーのネットナビ・ロックマンとともに、ネビュラグレイを破壊しようとする。が、行く手を阻む者が・・・・・最強のネットナビ・フォルテだ。さらに、敵か味方か、正体不明のネットナビ・カーネルが現れる。世界の消滅を阻止するために、ロックマン史上最強のネットバトルが今、始まる!! 
 
 【キャスト】
 光 熱斗:比嘉久美子
 ロックマン:木村亜希子
 伊集院炎山:斎賀みつき
 ブルース:松風雅也
 ライカ:結城比呂
 バレル:千葉一伸
 光 祐一朗:川島得愛
 カーネル:安元洋貴
 フォルテ:根本圭子
 Dr.リーガル:中多和宏
 ネビュラグレイ:中多和宏
 
 【スタッフ】
 原案:CAPCOM
 監督:加戸誉夫
 脚本:荒木憲一
 キャラクターデザイン・総作画監督:石原満
 撮影監督:広瀬勝利
 音楽:鳴瀬シュウヘイ
 音響監督:明田川 仁
 アニメーション制作:XEBEC
- 
                
                      流星のロックマン220X年― 
 地球のあらゆる電波・通信を管理する三基のサテライト…ペガサス、レオ、ドラゴンの完成で、人類の通信環境は飛躍的な進化を遂げた…
 街は電波を利用した無公害エネルギーに溢れ、電波を擬似物質化する事で、豊かな生活を人類にもたらした。
 が、その地球を破壊すべく、好戦的な電波星人の住む星、FMプラネットが攻撃を開始…
 星河スバルは、宇宙からの逃亡者ウォーロックと合体し、電波世界のヒーロー、ロックマンに電波変換するのだ!!
 
 【キャスト】
 星河スバル:大浦冬華
 ウォーロック:伊藤健太郎
 ロックマン:大浦冬華
 白金ルナ:植田佳奈
 牛島ゴン太:大畑伸太郎
 響ミソラ:福圓美里
 双葉ツカサ:甲斐田ゆき
 天地守:土田大
 宇田海深佑(うたがい しんすけ):森訓久
 星河あかね(ほしかわ あかね):木村亜希子
 星河大吾(ほしかわ だいご):大西健晴
 五陽田ヘイジ(ごようだ へいじ):志村知幸
 
 【スタッフ】
 監 督:加戸誉夫
 シリーズ構成:荒木憲一
 原 案:カプコン
 スーパーバイザー:稲船敬二・佐上靖之
 キャラクターデザイン:足立慎吾
 色彩設計:松岡珠江
 美術監督:小山俊久
 撮影監督:広瀬勝利
 音響監督:渡辺 淳
 音 楽:鳴瀬シュウヘイ
 アニメーション制作:XEBEC
 製 作:テレビ東京・小学館プロダクション
- 
                
                      流星のロックマン トライブ電波世界をめぐるロックマンの戦いは新たな展開へ! 
 人類が現在の文明を築き上げる、はるか昔。
 地球には、高い科学力を持ち、電波を自在に操る力で世界を支配したムー文明が存在していた。頂点を極めたムーの超科学は究極の電波生命体を造りだすまでになった。だが、その電波生命体の力はあまりにも大きく、神として人々に君臨しようとするに至る。ムー人はその力を恐れ、究極の電波生命体をムー大陸とともに封印してしまう。こうしてムー文明は地球上から姿を消し、今では世界各地に伝説や神話、UMA(未確認生命体)が残されるのみとなっていた。しかし、FM王ケフェウスが地球を訪れた時、その封印に綻びが生じる。目覚めかけた究極の電波生命体の影響でムーの電波生命体たちは活動を開始し、オーパーツ探索のため、世界各地で事件を起こし始めたのだ。
 オーパーツのひとつ、『ベルセルク』を手に入れた星河スバルとウォーロックは、ムーの古代文明をめぐる争いに巻き込まれていく。ロックマンの新たなる冒険が始まった!!
 
 【キャスト】
 星河スバル:大浦冬華
 ウォーロック:伊藤健太郎
 ロックマン:大浦冬華
 白金ルナ:植田佳奈
 牛島ゴン太:大畑伸太郎
 響ミソラ:福圓美里
 天地守:土田大
 宇田海深佑:森訓久
 星河あかね:木村亜希子
 五陽田ヘイジ(ごようだ へいじ):志村知幸
 ドクターオリヒメ:折笠愛
 エンプティー:千葉一伸
 ブライ:泰勇気
 
 【スタッフ】
 監 督:加戸誉夫
 シリーズ構成:荒木憲一
 原 案:カプコン
 スーパーバイザー:稲船敬二・佐上靖之
 キャラクターデザイン:足立慎吾
 色彩設計:松岡珠江
 美術監督:小山俊久
 撮影監督:広瀬勝利
 音響監督:渡辺 淳
 音 楽:鳴瀬シュウヘイ
 アニメーション制作:XEBEC
 製 作:テレビ東京・小学館プロダクション
- 
                
                      インターホンが鳴るとき不倫×テクノロジー「AI」「Chat GPT」がカギを握る令和の不倫ドラマ 
 次々に現れる5人の不倫相手を排除していく…中毒性の高いストーリー
 
 ある日、突然鳴ったインターホン。
 結花(土村芳)が応対すると、そこには見知らぬ一人の女性が。「ご主人にタクシー代を返したい」という女性と、「飲み屋でお金を貸した」という夫・真治(堀井新太)。
 話が食い違う二人に疑念を抱いた結花は、夫の携帯を見てしまう。するとそこには5人の女性との不倫のやり取りが――。愕然とする結花は、海斗(古屋呂敏)と共闘し夫の不倫相手を特定し排除していく。
 そんな中、徐々に距離が縮まった結花と海斗は、ついに体の関係を持ってしまう…。
 優しい夫と可愛い息子。ずっと続くと思っていた幸せに亀裂が入りはじめ――
 
 【キャスト】
 田中結花:土村芳
 田中真治:堀井新太
 佐伯海斗:古屋呂敏
 
 【スタッフ】
 監督:佐藤竜憲、八十島美也子、のむらなお、箕輪博之
 プロデューサー:山本博紀(テレビ大阪),佐々木美優(テレビ大阪),宮川宗生(ホリプロ),西本和史(ホリプロ)
 原作:りお(エブリスタ)
 脚本:宮本武史、ニシオカ・ト・ニール、岸本鮎佳、佐藤竜憲
 「インターホンが鳴るとき」製作委員会
 
 
 
 
- 
                
                      ネス湖の巨大生物 ネッシーを捕獲せよ!!(吹替)伝説の怪物が姿を現す!! 
 
 ネス湖の怪物“ネッシー”とネッシーに寄生していた“モンスター”も登場。沈没した潜水艦救助にあたる乗組員たちを襲う恐怖!!狭い船内に人食いモンスターが潜み、船外にはネッシーが容赦なく襲ってくる全く逃げ場のないシチュエーション!!
 
 【キャスト】
 ララ:かとう有花(ベカー・ヒラニ)
 エイヴァ:田端美保(メイ・ケリー)
 ブライス:有馬音矢(ダン・ギッテンズ)
 ナタリヤ:兼田めぐみ(ビアトリス・フレッチャー)
 ドレーク:西垣俊作(ハワード・デイヴィ)
 
 【スタッフ】
 監督:タイラー・ジェームズ
 脚本:タイラー・ジェームズ
- 
                
                      ストールンプリンセス:キーウの王女とルスラン(吹替)ウクライナのアニメ映画が日本初上陸 
 
 愛する人を守るため、いま戦う─
 
 2022年2月から始まり、今なお続くウクライナ侵攻。
 
 自分に出来ることはないか、ウクライナの映画業界に少しでも貢献したいという思いから、Elles Films(エルフィルムズ)の粉川がウクライナ・キーウにあるアニメーションスタジオ・Animagradが制作した本作の日本配給権をほぼ全財産で購入。
 その後、全国規模での劇場公開/日本語吹替版の制作を行うために、2022年9月末から11月末までクラウドファンディングを行った。
 
 すると日本中から応援の声が届き、集まった金額は約950万円/685人 。
 
 その盛り上がりを受け、本作品の趣旨に賛同する日本の映画企業も集まった。
 そんな平和を願う人々の心を動かした本作の日本語吹替版がついに2023年秋、公開!
 
 騎士に憧れている役者ルスランと王女であるミラ。二人はお互いの素性を知らぬまま出会い、やがて恋に落ちる。
 
 しかし、悪の魔法使いであるチェルノモールがルスランの目の前でミラを連れ去り、ミラの愛の力を自分の魔力に変えてしまう。
 
 ルスランは、愛するミラを助けるためにあらゆる障害を乗り越え、本当の愛は魔法よりも強いということを証明するべく旅へと出るが、そこには様々な困難が待ち受けていて…。
 
 【キャスト】
 ルスラン:髙塚大夢 (INI)
 ミラ:高橋李依
 レスター:岡本信彦
 チェルノモール:多田野曜平
 国王:別所哲也
 
 【スタッフ】
 監督:オレ・マラムシュ
- 
                
                      父は憶えている(字幕)父は帰ってきた。記憶と言葉を失って――。 
 
 「あの娘と自転車に乗って」「馬を放つ」などで知られる中央アジアの名匠アクタン・アリム・クバトが、母国キルギスのインターネットニュースで見つけた実話に着想を得て、出稼ぎ先のロシアで記憶と言葉を失い故郷へ帰ってきた父とその家族を描いたヒューマンドラマ。
 
 【キャスト】
 ザールク:アクタン・アリム・クバト
 
 【スタッフ】
 監督:アクタン・アリム・クバト
- 
                
                      マッシュル-MASHLE-ブッ壊すしかないでしょ グーパンで 
 
 ここは、魔法界。ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年。その名はマッシュ・バーンデッド──彼の秘密は、魔法が使えないこと。家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、ある日、突然命を狙われ、なぜか魔法学校に入学し、トップである「神覚者」を目指すことに。彼の鍛え抜かれた筋肉は、精鋭の魔法使いたちに通用するのか…!? 鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、アブノーマル魔法ファンタジー堂々開幕――!!
 
 【キャスト】
 マッシュ・バーンデッド:小林千晃
 フィン・エイムズ:川島零士
 ランス・クラウン:石川界人
 ドット・バレット:江口拓也
 レモン・アーヴィン:上田麗奈
 ナレーション:平田広明
 レイン・エイムズ:梶 裕貴
 アベル・ウォーカー:梅原裕一郎
 アビス・レイザー:七海ひろき
 
 【スタッフ】
 原作:甲本一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 監督:田中智也
 シリーズ構成:黒田洋介
 キャラクターデザイン:東島久志
 サブキャラクターデザイン:久松沙紀・後藤 望
 アクションディレクター:松田剛吏・合田浩章
 色彩設計:武田仁基
 美術設定:成田偉保
 美術監督:伊藤友沙
 撮影監督:鈴木彬人
 CG監督:福田大輔
 編集:吉武将人
 音楽:横山 克
 音響監督:本山 哲
 音響効果:安藤由衣
 音響制作:INSPIONエッジ
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      天空戦記シュラトオン・シュラ・ソワカ!<br> 
 <br>
 高校生のシュラト(秋亜人)と親友のガイ(凱)は、ある日突然、調和神ヴィシュヌの導きによって、神々の住む異世界「天空界」に転生する。天空界を守護するデーヴァ神族八部衆の一人「修羅王」であったシュラトは、訳あって人間界へ送られていたが、平和を乱すアスラ神族との来るべき戦いに備えて呼び戻されたのだ。しかし、同じく八部衆の仲間「夜叉王」であったはずのガイは、まるで人が変わったようになりシュラトに襲い掛かる。天空界に渦巻く陰謀によって、親友であったシュラトとガイは敵対関係となり、世界の命運を掛けた戦いを繰り広げることになってしまう。<br>
 <br>
 【キャスト】<br>
 シュラト:関 俊彦<br>
 ガイ:子安武人<br>
 ヒュウガ:堀内賢雄<br>
 リョウマ:山寺宏一<br>
 レイガ:井上和彦<br>
 レンゲ:林原めぐみ<br>
 ダン:飛田展男<br>
 クウヤ:中田和宏<br>
 ラクシュ:水谷優子<br>
 インドラ:鈴置洋孝<br>
 ヴィシュヌ:島本須美<br>
 <br>
 【スタッフ】<br>
 製作:九里一平<br>
 原案:美原 轟<br>
 企画:稲垣光繁・成嶋弘毅<br>
 シリーズ構成:小山高生・関島眞頼<br>
 キャラクター原案:奥田万つ里<br>
 オープニングアニメーション:戸部敦夫<br>
 シャクティデザイン:アンモナイト(小川 浩・大倉宏俊・小野隆嗣)<br>
 音楽:渡辺博也<br>
 美術監督:新井虎雄<br>
 撮影監督:福田岳志<br>
 音響監督:田中英行<br>
 文芸担当:あかほりさとる<br>
 色彩設定:遊佐久美子<br>
 チーフディレクター:西久保瑞穂<br>
 製作:テレビ東京・創通エージェンシー・タツノコプロ
