友情の作品:734件
-
君は永遠にそいつらより若い
その言葉でじゅうぶんだと思う。
ぐだぐだした彼らの日常はユーモラスに描かれ、一方、ふとした折に顔を出す社会の闇にも、確かな問題意識と倫理観を持ってきちんと向き合う。
芥川賞作家、津村記久子作品の初めてにして待望の映画化作品。
主人公ホリガイ役に佐久間由衣、イノギ役に奈緒、さらに小日向星一、笠松将、葵揚、森田想と気鋭の若手俳優たちを、本作で長編三作目、緻密で力強い演出で定評の監督 吉野竜平が束ねる。
【キャスト】
堀貝佐世:佐久間由衣
猪乃木楠子:奈緒
吉崎壮馬:小日向星一
穂峰直:笠松将
安田貴一:葵揚
岡野あかり:森田想
江藤敏光:宇野祥平
杉田千鶴:馬渕英里何
八木圭介:坂田聡
【スタッフ】
監督:吉野竜平
原作:津村記久子『君は永遠にそいつらより若い』(ちくま文庫)
脚本:吉野竜平
主題歌:小谷美紗子「眠れない」 -
アホ2人組(字幕)
毎日同じ日常に疲れたジョンマンは、お金を稼ぐことを考えていたところ、「ヒューマンサンドバッグ」バイトのアイデアを出す。その日から気難しい・チャンフィ、 最強の体・ミンギュはチームになってグローブ一つを手に、路上に出る。ある日、彼らの前に現れたミステリアスな女性ユヨンは、3倍は稼げるという破格の提案をし、彼らは秘密裏に運営中の格闘賭博場に足を踏み入れることになる。
【キャスト】
チャ・ジヒョク/ファン・ユンソン/ヤン・ジョンミン
【スタッフ】
監督:パク・ジュンシク -
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話
突撃の、その先へ――。
冬季無限軌道杯第2回戦。勝利のため、あらゆる「突撃」を駆使した戦法で迫り来る知波単学園に、大洗女子学園は大苦戦!ジャングル、そして夜戦という環境の中、 追い詰められたみほ達に逆転の一手はあるのか?他校の試合も見逃せない!サンダースvs継続、黒森峰vsプラウダ、聖グロvsアンツィオの試合の行方はもはや予測不能!?
それぞれに白熱する試合模様!勝利をつかむのは、果たして――!?
【キャスト】
西住みほ:渕上 舞
武部沙織:茅野愛衣
五十鈴 華:尾崎真実
秋山優花里:中上育実
冷泉麻子:井口裕香
角谷 杏:福圓美里
小山柚子:高橋美佳子
河嶋 桃:植田佳奈
磯辺典子:菊地美香
近藤妙子:吉岡麻耶
河西 忍:桐村まり
佐々木あけび:中村 桜
カエサル:仙台エリ
エルヴィン:森谷里美
左衛門佐:井上優佳
おりょう:大橋歩夕
澤 梓:竹内仁美
山郷あゆみ:中里 望
阪口桂利奈:多田このみ
宇津木優季:山岡ゆり
大野あや:秋奈
園 みどり子:井澤詩織
ナカジマ:山本希望
ねこにゃー:葉山いくみ
蝶野亜美:椎名へきる
マリー:原 由実
安藤:津田美波
押田:安済知佳
西 絹代:瀬戸麻沙美
福田:大空直美
玉田:米澤 円
細見:七瀬亜深 他
【スタッフ】
監督:水島 努
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクターデザイン・総作画監督:杉本 功
考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭
キャラクター原案協力:野上武志
ミリタリーワークス:伊藤岳史
プロップデザイン:竹上貴雄・小倉典子・牧内ももこ・鈴木勘太
3D監督:柳野啓一郎
モデリング原案:原田敬至・Arkpilot
3DCGI:STUDIOカチューシャ
色彩設計:原田幸子
美術監督:平栁 悟
撮影監督:関谷能弘・棚田耕平
編集:吉武将人
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音楽:浜口史郎
アニメーション制作:アクタス
製作:ガールズ&パンツァー 最終章 製作委員会
配給:ショウゲート -
面白南極料理人
マイナス54度で、いただきます!
舞台は、生物はおろかウイルスさえも生存する事が許されない、地の果てにある「ドーム基地」。この物語は、狭いドーム基地で1年間を一緒に暮らす第38次南極観測隊7人のオジサンたちの話である。極限状態の中で日本では考えられない数々の事件が起こるが、楽しみといえば、美味しい料理を食べること。
ダサくて、カッコよくて、バカバカしい、7人のオジサンたちの予測不可能なコメディドラマだ!
【キャスト】
西村隊員(37)通称「大将」・料理人:浜野謙太
松山隊員(42)通称「ドック」・医者:マキタスポーツ
金村隊員(45)通称「金ちゃん」・隊長 気象/大気観測:田中要次
本木隊員(49)通称「モトさん」・雪氷学者:緋田康人
下平隊員(39)通称「盆」・通信/機械:山中 崇
【スタッフ】
監督:有働佳史
原作:『面白南極料理人』(新潮文庫刊)西村淳
脚本:西条みつとし -
I AM YOUR KING シーズン1 〜カップル・シャッフリング〜(字幕)
「ラブ・バイ・チャンス」でブレイクしたあの子たちの眩い原石!!
王様ゲームでカップルになれと命じられた6名のクラスメイトたちが辿るドキドキ♡ドラマ!
海外留学が決まったPound。引越しの5日前、仲良しのクラスメイトAugust、New、Bright、Junho、Mattを招いて夜を徹してのお別れパーティーを開催する。酔った勢いで王様ゲームを始めた6人。ルールは単純、キングの札を引いた人間が下した命令には絶対服従というもの。最後の勝負で王様になったPoundはとんでもない命令を下す。6人それぞれがペアになり3組のカップルを作れと命じたのだ。それがきっかけで今までの人間関係に変化が生まれた彼ら。果たしてPoundが引っ越すまでの5日間、彼らの身に一体何が起こるのか……?
【キャスト】
Pound役:キッティワット サワットディミリン(ニューイヤー)
August役:シワット・チャムローンクン(マーク)
New役:クリット・ソンサムパーン(クリス)
Bright:ウィッタウィン・ウィーラウィティヤナン(ベスト)
Junho役:Phurin Ruangvivatjarus (M)
★Special Gust★ 先生役:スパシット・ジョンチーウィーワット(ミュー) -
I AM YOUR KING シーズン2 〜バリスタの恋〜(字幕)
工学部の大学生が経営するカフェで、バイトとしてして働く初々しいバリスタくんと、オーナー大学生とのもどかしい恋のすれ違い。さらに学友たちやオーナーの彼女なども巻き込んで、もつれた愛情はいよいよ混戦模様!
海外に住む家族と離れて一人暮らしをしているPun。将来飲食の道に進みたいと考えている彼は、偶然見つけたおしゃれなカフェでバリスタとしてバイトすることに。そのカフェは大学の工学部の学生Sibとその幼馴染Tarが経営していた。二人は飲み会が大好き。カフェの閉店後に友人たちを交えて開かれたパーティーにPunも参加させられて王様ゲームで派手に盛り上がる。酔いつぶれたSibはPunにキスを。その一件がもとで急速にSibに惹かれてゆくPunだったが、一方でSibには付き合っている彼女がいるのだった。Sibの真意を計りかね悩むPun。さらにSibにはMという弟がいるのだが、偶然にも彼はPunと同じ学校に通っていた。一匹狼で謎めいたMとも仲を深めてゆくPun。また共同経営者のTarもSibとは過去に何かあったらしく……。果たしてSibの本当の意中の人とは? そして複雑に絡まりあった愛情関係を最後に解きほぐすことは出来るのか?
【キャスト】
Pun役:Jessadakorn Kriangsamut (Ryu)
Sib役:Thanachar Paosung (Net) “My Boy”
M役:Anakame Binsaman (Boat)
Tar役:Kritsadayut Thaweechaiwat (Yut) “Secret Admirer”
Toh役:Pasakorn Sanrattana (Oat) “So Much in Love” -
ミュークルドリーミー #36〜48
夢の中へ導いて!サンリオ発ドリーミーファンタジー
日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「みゅー」はパートナーと心と心を通じ合わせると、同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。
その夜、ゆめが見た夢にお空の上にあるミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。「みゅー」と一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢を一つだけ叶えます、と。
こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、「みゅー」と共にドリーミーストーンを集めることになるのです。
【キャスト】
みゅー:豊崎愛生
ぺこ:久保ユリカ
すう:金元寿子
ゆに:釘宮理恵
ねね:高野麻里佳
れい:田村睦心
日向ゆめ:村上奈津実
月島まいら:伊藤彩沙
今井ことこ:幸村恵理
南川朝陽:小林裕介
安西ときわ:ファイルーズあい
□その他
お空の上の女王さま:井上喜久子
杉山遼仁:小越勇輝
【スタッフ】
原作・著作:サンリオ
監督:桜井弘明
シリーズ構成:金杉弘子
キャラクターデザイン:古木舞
音楽:川田瑠夏
音楽制作:マーベラス
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
企画協力:今千秋
アニメーション制作:J. C. STAFF
<MUSIC>
OP主題歌:
「ミライくるくるユメくるる!」
作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:EFFY
歌:澤田真理愛
ED主題歌:「トキメキコレクター」
作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:Motokiyo/プラスアレンジ:菊谷知樹
歌:澤田真理愛 -
おじさんが私の恋を応援しています(脳内)
いるんです、知らないオジサンが・・・。
「OL×おじさん×イケメン」の世にも不思議なトライアングル・ラブコメディ!!
【キャスト】
宮下まつり:北乃きい
誠一郎:アキラ100%
樹:笹森裕貴
田辺実里:山口香緒里
牧村晶子:柳美稀
【スタッフ】
監督:山口ヒロキ,井木義和
プロデューサー:金子広孝,柴原祐一
製作会社:TOKYO MX
原作:おじさんが私の恋を応援しています(脳内) -
灼熱の卓球娘
王座が陥落し、群雄割拠の時代を迎えた中学女子卓球界ー。
ある日、雀が原中学校に転校してきた、卓球が大好きな旋風こより。
全国を目指す仲間と共に、新たな風を巻き起こすことができるのか…!?
少女達の熱き卓球物語、開幕!!
【キャスト】
旋風こより:花守ゆみり
上矢あがり:田中美海
天下ハナビ:高野麻里佳
出雲ほくと:桑原由気
ムネムネ:今村彩夏
後手キルカ:東城日沙子
【スタッフ】
原作:朝野やぐら(集英社「となりのヤングジャンプ」連載中)
監督:入江泰浩
副監督:かおり
シリーズ構成:倉田英之
キャラクターデザイン:杉村絢子
色彩設計:松山愛子
美術監督:佐藤 勝(石垣プロダクション)
音楽:高橋邦幸(MONACA)、田中秀和(MONACA)、広川恵一(MONACA)
音楽制作:DIVEⅡentertainment
音響監督:郷文裕貴
音響制作:スタジオマウス
編集:須藤 瞳
撮影監督:木村俊也(T2スタジオ)
撮影:T2スタジオ
アニメーション制作:キネマシトラス -
トムボーイ(字幕)
2019年のカンヌ国際映画祭で脚本賞とクィア・パルム賞を受賞した『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ監督の長編2作目。2011年ベルリン国際映画祭でのプレミア上映では絶賛と共に迎えられ、テディ賞審査員特別賞を受賞。低予算のインディペンデント作品ながら、本国フランスでの劇場公開時には30万人を動員する大ヒットを記録した。
【キャスト】
ゾエ・エラン/ジャンヌ・ディソン/マロン・レバナ
【スタッフ】
監督:セリーヌ・シアマ -
アイの歌声を聴かせて
最後にきっと、笑顔になれる――。
景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった!
シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう――。 ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、ハートフルエンターテイメント!
【キャスト】
シオン:土屋太鳳
サトミ:福原遥
トウマ:工藤阿須加
ゴッちゃん:興津和幸
アヤ:小松未可子
サンダー:日野聡
美津子:大原さやか
野見山:浜田賢二
西城:津田健次郎
ムーン:咲妃みゆ
サトミの担任:カズレーザー(メイプル超合金)
【スタッフ】
原作・脚本・監督:吉浦康裕
共同脚本:大河内一楼
キャラクター原案:紀伊カンナ
キャラクターデザイン・総作画監督:島村秀一
メカデザイン:明貴美加
プロップデザイン:吉垣誠、伊東葉子
色彩設計:店橋真弓
美術監督:金子雄司(青写真)
撮影監督:大河内喜夫
音響監督:岩浪美和
音楽:高橋諒
作詞:松井洋平
アニメーション制作:J.C.STAFF
配給:松竹
歌:土屋太鳳 -
スクールガールズ(吹替)
修道院に通うセリアが、友人たちとの新たな経験を通して思春期への扉を開け、家族を、そして自分自身を知っていく−。
【キャスト】
アンドレア・ファンドス/ナタリア・デ・モリーナ/ソエ・アルナオ
【スタッフ】
監督:ピラール・パロメロ -
フットサルボーイズ!!!!!
重なる影(かこ)。俺は、今この瞬間、ここにいたい。
フットサルが世界的ブームとなって十数年――。
U-18ワールドカップ決勝戦を見た大和 晴は、
日本代表選手・天王寺刻成に強い憧れを抱く。
そして、意気揚々と入部した恒陽学園高校フットサル部で、
仲間にパスを出さない孤高のプレイヤー・榊 星一郎や、
フットサルを諦めかけた過去を持つ、月丘柊依たちと出会う。
それぞれの過去を抱えて、それでも今、フットサルがしたい。
もろく揺れながらも、熱をまとって駆け抜ける――
男子高校生たちの全力の"瞬間"(せいしゅん)が、はじまる。
【キャスト】
<恒陽学園高校>
大和 晴:高良崚太
榊 星一郎:石森周斗
月丘柊依:吉原康平
幸永椿貴:山口諒太郎
南雲 竜:古田一紀
天門泰雅:坂井易直
宇佐美 智:山下誠一郎
<アーダルベルト学院高等部>
樫良木ルイ:峯田大夢
結城 心:新井雄也
久我巧生:村上 聡
花山院快斗:馬場惇平
京極 聖:宮瀬尚也
二葉ともえ:山本智哉
<桃実高校>
昂守 希:佐久間貴生
十河夏輝:千葉瑞己
相庭京介:浦 和希
花村理央:多田啓太
鞍馬雪丸:上村 源
<天ノ川学園高等学校>
桐生 蓮:TAKA(CUBERS)
白河 瞬:岡 延明
橘 藤吾:大海将一郎
今園彩人:森永彩斗
水無瀬亜佐:菊池勇成
秋月奏夜:津田拓也
<皇花山学園高等部>
朝比奈 碧:奥山敬人
天王寺刻成:川島慶嗣
世良龍太朗:下川草介
水無瀬涼佑:石井孝英
ガルシア・エミリオ:小塚亮輔
蓮美 朔:木津つばさ
ハリケーン児玉:福山 潤
【スタッフ】
原作: 鞠田マオ
監督:ひいろゆきな
シリーズ構成:米村正二
潤色:東 環妃
キャラクターデザイン原案:河下水希、雪広うたこ、たなかマルメロ、潤宮るか、沙汰、シラノ、星野リリィ
キャラクターデザイン: 石川智美
サブキャラクターデザイン:鶴田 眸
美術監督:魏 斯曼
美術設定:高橋麻穂、海津利子
色彩設計:野地弘納
撮影監督:伊藤康行
3Dディレクター:山本祐希江
編集:齋藤朱里
音響監督:納谷僚介
音楽:R・O・N
オープニング主題歌:『BRAVE MAKER』佐久間貴生
エンディング主題歌:『Pianissimo』STEREO DIVE FOUNDATION
アニメーション制作:ディオメディア -
茲山魚譜―チャサンオボ―(字幕)
第57回 百想芸術大賞 映画部門大賞!韓国時代劇の巨匠が描く、美しき絆と風景。日本でも渋沢栄一の孫、敬三が翻訳版の出版を志した、韓国で有名な海洋学書「茲山魚譜(チャサンオボ)」。この書に記された史実を基に、身分の違う師弟の絆とその行く末を描いた感動の物語。
【キャスト】
ソル・ギョング/ピョン・ヨハン/リュ・スンリョン/イ・ジョンウン
【スタッフ】
監督:イ・ジュニク -
リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様<Decide>
「週刊少年ジャンプ」「ジャンプSQ.」連載開始22年にして、その全てが<サプライズ>!世界最高峰の全米オープンで、テニプリは新たな舞台(ステージ)に駆け上がる!〈Decide〉では手塚と幸村らが登場。
【キャスト】
皆川純子(越前リョーマ)/松山鷹志(越前南次郎)/高橋美佳子(竜崎桜乃)/朴璐美(エメラルド)/杉田智和(ウルフ)/武内駿輔(ブー)/竹内良太(フ―)/置鮎龍太郎(手塚国光)/永井幸子(幸村精市)※()内は役名です。
【スタッフ】
監督:神志那弘志 -
リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様<Glory>
「週刊少年ジャンプ」「ジャンプSQ.」連載開始22年にして、その全てが<サプライズ>!世界最高峰の全米オープンで、テニプリは新たな舞台(ステージ)に駆け上がる!〈Glory〉では跡部と白石たちが登場。
【キャスト】
皆川純子(越前リョーマ)/松山鷹志(越前南次郎)/高橋美佳子(竜崎桜乃)/朴璐美(エメラルド)/杉田智和(ウルフ)/武内駿輔(ブー)/竹内良太(フ―)/諏訪部順一(跡部景吾)/細谷佳正(白石蔵ノ介)※()内は役名です。
【スタッフ】
監督:神志那弘志 -
天空侵犯
『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』
女子高生・本城遊理がふと気づくと、そこは見知らぬビルの屋上。
彼女が迷い込んだその世界は、
無数の高層ビルが吊り橋で繋がる明らかな“異常空間”だった。
何も知らずに逃げ惑う人々を、容赦なく殺戮する謎の“仮面”。
地上への階段が塞がれた、この地獄のような世界で生き残るには
仮面に殺されるか、殺すかの二択しかない。
遊理はこの理不尽な世界をブチ壊すため、
そして、同じく迷い込んだ兄と再会するため、
生き抜くことを決意するが果たして――?
『亜人』の三浦追儺と、『ボックス!』の大羽隆廣がタッグを組んだ、
狂気のグロ死(デス)ゲーム漫画「天空侵犯」がついにアニメ化!
地上に降りることが出来ない高層ビルを舞台に、
圧倒的高所と圧倒的絶望感で描かれる
予測不能の凶騒サバイバル!
考えるな、絶望しろ。――世界(ルール)なんてクソ食らえ、ぶっ壊す。
【キャスト】
本城遊理:白石晴香
二瀬真由子:青木志貴
新崎九遠:関根明良
本城理火:榎木淳弥
スナイパー仮面:梅原裕一郎
相川守:福山潤
日下部弥生:日笠陽子
沖原真司:緒方恵美
青原和真:遊佐浩二
アイン:安済知佳
ディーラー仮面:伊藤静
【スタッフ】
原作:三浦追儺 漫画: 大羽隆廣
(講談社 週刊少年マガジン編集部・DeNA「マンガボックス」連載)
監督: たかたまさひろ / シリーズ構成: 待田堂子
キャラク ターデザイン・総作画監督: 植田羊一
総作画監督:牛島勇二 五十内裕輔
美術監督:谷口純基(アートチーム・コンボイ)
美術設定:根本洋行(アートチーム・コンボイ)
プロップデザイン:小川 浩/色彩設計:小針裕子
撮影監督:田中浩介/3DCGディレクター:菅 友彦
編集:宇都宮正記
音楽:tatsuo、酒井陽一
音響監督 たかたまさひろ
音響制作 セイバーリンクス
アニメーション制作: ゼロジー
[主題歌]
OPテーマ:EMPiRE「HON-NO」
EDテーマ:Have a Nice Day!「わたしの名はブルー」 -
TVアニメ「シャドウバースF」
君と一緒なら、もっと熱くなれる!
世界中を混乱に陥れた「災いの樹」事件から数年後――。
――世界は再びの平穏を取り戻していた。
「シャドウバース」は更に人々に親しまれるようになっており、プロプレイヤーを育成する施設「シャドウバース・バトル・カレッジ」、通称シャドバカレッジが設立されていた。
中学2年生の天竜ライトは、ひょんなことからシャドバカレッジの創設者ウルフラム・ゼルガに導かれ、シャドバカレッジに転校することになる。
完全にシャドバ初心者のライトは、友達第一号・真壁スバルからの勧めで「シャドバ部」に所属することを決める。この「シャドバ部」とは、シャドウバースに真剣に取り組む生徒たちで構成された部活動であり、シャドバカレッジには7つのシャドバ部が存在していた。ライトは縁あってそのうちの一つ、「セブンスフレイム」への入部を決めるが――実は、セブンスフレイムには部員が1人しかおらず、廃部の危機にあった!
部を存続させるべく、ライトはセブンスフレイム部長の蜜田川イツキと、真壁スバルとともに、新たな部員を探すことを決意する。そんなライトたちを見つめる、怪しい影が一つ。それはシャドバ部「ファーストリーパー」部長、波瀬浦ハルマだった――。
【キャスト】
天竜ライト:上村祐翔
蜜田川イツキ:山村響
真壁スバル:浦和希
ドラグニル:井澤詩織
ジェントルマン:森久保祥太郎
風祭レン:武田 羅梨沙 多胡
小鳥遊ツバサ:富田美憂
【スタッフ】
監督:川口敬一郎
副監督:林直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎、赤尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡田学彌、みけぼし、ヘスン、おにねこ
キャラクターデザイン:原田大基
フォロワー監督:北川大輔
サブキャラクターデザイン:新田靖成
デジフレデザイン:宮川知子
プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:佐藤直子、品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:大嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太、浅川茂輝、越山麻彦
編集:平木大輔
音響監督:飯田里樹
音楽:池頼広
音響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS -
かそけきサンカヨウ
淡く 強く 大人になる
作家・窪 美澄×監督・今泉力哉 恋愛映画の旗手、今泉力哉が描く現代の「父と娘」、そして「家族」の姿
【キャスト】
国木田陽:志田彩良
国木田直:井浦新
清原陸:鈴鹿央士
鈴木沙樹:中井友望
国木田美子:菊池亜希子
【スタッフ】
監督:今泉力哉
プロデューサー:宇田川寧
製作会社:ダブ
原作:かそけきサンカヨウ
脚本:澤井香織
音楽:ゲイリー芦屋 -
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ2期
響け!ときめき――。「ライバル」だけど「仲間」!! 12人と1人の少女たちと紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!
東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。時にライバルとして、時に仲間として、それぞれの想いを胸に日々活動するメンバーたち。「夢を追いかけている人を応援できたら……。」 12人と1人の少女たちが紡ぐ、初めての「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。響け! ときめき――。いままた夢を、追いかけていこう!
【キャスト】
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:楠木ともり
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
三船栞子:小泉萌香
ミア・テイラー:内田 秀
鐘 嵐珠:法元明菜
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
助監督:ほりうちゆうや
メインアニメーター:松本元気
美術監督:河合泰利
コンセプトアート:ゆうろ
色彩設計:赤間三佐子
CGディレクター:黒﨑 豪
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ
音楽制作:ランティス・サンライズミュージック
アニメーション制作:サンライズ
製作:2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会・サンライズ・バンダイナムコアーツ・ブシロード・KADOKAWA -
賭ケグルイ双
私立百花王学園。この学園で重要とされるのはギャンブルの強さのみ。生徒会への上納金が払えない者は家畜として人間の尊厳を奪われる。謎多き転校生、‘賭け狂い’の少女、蛇喰夢子の熾烈なバトルを描いて大ヒットとなった「賭ケグルイ」。本作は、夢子が転校してくる1年前を描いた物語。主人公は早乙女芽亜里。お嬢様ライフに憧れ、何も知らずに編入してきた彼女がなぜ、凄腕のギャンブラーになるに至ったのか?そのすべてがここで描かれる!主演はシリーズを通じて芽亜里を演じてきた森川葵。芽亜里の前に立ちふさがる強敵たちを演じるのは佐野勇斗、乃木坂46の生田絵梨花ら最旬の若手俳優陣。夢子役の浜辺美波、鈴井役の高杉真宙らレギュラーキャスト陣も登場し、「賭ケグルイ」ユニバースはこの‘双’で、さらなる進化を果たす!
Ⓒ河本ほむら・尚村透・斎木桂/SQUARE ENIX Ⓒ2021 ドラマ「賭ケグルイ双」製作委員会
【キャスト】
早乙女 芽亜里:森川葵
壬生臣 葵:佐野勇斗
三春滝 咲良:生田絵梨花
花手毬 つづら:秋田汐梨
戸隠 雪見:萩原みのり
【スタッフ】
監督:英勉、長野晋也
プロデューサー:松下剛、岩倉達哉、柴原祐一
原作:賭ケグルイ双
脚本:高野水登、英勉 -
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-
願い、その向こうに――
願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』 日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。『神浜に行けば、魔法少女は救われる』 魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。
【キャスト】
環 いろは:麻倉もも
七海やちよ:雨宮 天
由比鶴乃:夏川椎菜
深月フェリシア:佐倉綾音
二葉さな:小倉 唯
十咎ももこ:小松未可子
秋野かえで:大橋彩香
水波レナ:石原夏織
黒江:花澤香菜
【スタッフ】
原作:Magica Quartet
総監督:劇団イヌカレー(泥犬)
メインキャラクター原案:蒼樹うめ
監督:宮本幸裕
シリーズ構成:劇団イヌカレー(泥犬)・高山カツヒコ
キャラクターデザイン/総作画監督:谷口淳一郎
総作画監督:伊藤良明・岩本里奈
メインアニメーター:高野晃久・宮井加奈・川田和樹・長田寛人
美術監督:内藤 健
色彩設計:日比野 仁
編集:松原理恵・白石あかね
CG監督:島 久登
撮影監督:江上 怜
音楽:尾澤拓実
音響監督:鶴岡陽太
アニメーションスーパーバイザー:新房昭之
アニメーション制作:シャフト -
失格紋の最強賢者
異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!!
世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること! 彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……! 時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく!
【キャスト】
マティアス=ヒルデスハイマー : 玉城仁菜
ルリイ=アーベントロート:鈴代紗弓
アルマ=レプシウス:白石晴香
イリス : 井澤詩織
【スタッフ】
原作:進行諸島(GA ノベル/SB クリエイティブ刊)
キャラクター原案:風花風花
監督:秋田谷典昭
キャラクターデザイン:大沢美奈
シリーズ構成:内田裕基
美術監督:飯田葉月
色彩設計:岡田恵沙
撮影監督:黒澤 豊・八木祐理奈
編集:仙土真希(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:Elements Garden(岩橋星実・藤田淳平・都丸椋太)
オープニングテーマ:fripSide「Leap of faith」
エンディングテーマ:中島由貴「Day of Bright Sunshine」
アニメーション制作:J.C.STAFF -
明日ちゃんのセーラー服
はじまりは、私の憧れでした。
舞台は、田舎の名門女子中学・私立蠟梅学園。あるきっかけから、この学園のセーラー服を着ることが「夢」だった少女、明日小路。念願叶い、ドキドキで入学式当日を迎えるが―「私はセーラー服に決めました」決意を胸に、夢の中学生ライフが始まる♪クラスメート、給食、部活動…“初めて”だらけの毎日を、小路は全力で駆け抜ける!少女たちの、キラキラ輝く青春日記。「友達いっぱいできるかな?」
【キャスト】
明日小路:村上まなつ
木崎江利花:雨宮 天
兎原透子:鬼頭明里
古城智乃:若山詩音
谷川 景:関根明良
鷲尾 瞳:石上静香
水上りり:石川由依
平岩 蛍:麻倉もも
四条璃生奈:田所あずさ
神黙根子:伊藤美来
龍守 逢 ※「逢」の字は一点しんにょうが正しい表記。:伊瀬茉莉也
峠口鮎美:三上枝織
蛇森生静:神戸光歩
苗代靖子:本渡 楓
戸鹿野舞衣:白石晴香
大熊 実:小原好美
明日ユワ:花澤香菜
明日花緒:久野美咲
明日サト:三上 哲
福元 幹:斉藤朱夏
【スタッフ】
原作:博(集英社「となりのヤングジャンプ」連載)
監督:黒木美幸
シリーズ構成・脚本:山崎莉乃
キャラクターデザイン:河野恵美
サブキャラクターデザイン:川上大志・安野将人
総作画監督:河野恵美・川上大志・安野将人
美術設定:塩澤良憲
美術監督:薄井久代・守安靖尚
色彩設計:横田明日香
撮影監督:川下裕樹(MADBOX)
3Dディレクター:宮原洋平
キャラクターレタッチ:カプセル
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音楽:うたたね歌菜
音響監督:濱野高年
制作:CloverWorks -
ダヤンとタマと飛び猫と 〜3つの猫の物語〜
猫が主人公のアニメ「ダヤンとジタン」「タマとふしぎな石像」と、五十嵐健太の写真集を基にした「旅する飛び猫」で構成されたオムニバス。猫のダヤンと仲間たちの友情、1983年に登場して以来人気のキャラクター・タマたちの日常などが描かれる!
【キャスト】
ダヤン:島本須美
ジタン:平山笑美
三人の魔女:ニーコ
イワン:小田敏充
ローク:新田恵海
マーシィ:降幡 愛
タマ:笠原弘子
モモ:椎名へきる
トラ:坂本千夏
ポチ:渡辺真砂子
ノラ:津賀有子
ゴン:北島淳司
ベー:まるたまり
クロ:岩永哲哉
ブル:落合福嗣
コマ:荒木香衣
【スタッフ】
原作:池田あきこ・ソニー・クリエイティブプロダクツ
監督:作田ハズム・カンザキジュン
脚本:水月 秋・井沢ひろし
音響監督:鹿志村 聡・明田川 進
原案・撮影:五十嵐健太
原案:MMDGP
編集:永田陽介
音楽:林 哲司
アニメーション制作:勝鬨スタジオ
製作:わちふぃーるどライセンシング・アスミック・エース・MMDGP・サウンドホッパー・イオンエンターテイメント -
日本統一35
過去の因縁が新たな闇を照らす
博徒vs神農
東北を舞台に因縁の対決が幕を開ける―
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
舘昌美
北代高士
中澤達也
本田広登
川崎健太(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
小手山雅
軍司眞人
ヒロシ
飛鳥凛
奥仲麻琴
武田幸三
松田一三
永倉大輔
江原シュウ
桑田昭彦
渡辺哲
菅田俊
小沢仁志
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:服巻泰三
脚本:村田啓一郎
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
録音:臼井勝
美術:坂本昌弘
音楽:GDXakaSHU
編集:加藤功
監督:辻裕之
制作:ソリッドフィーチャー
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
ネコぱら
水無月嘉祥は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、
パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』の開店準備を進めていた。
そこに送られてきた荷物の中に、
実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。
追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れ、いっしょにソレイユをオープンする。
妹の時雨やショコラとバニラのお姉さんネコである
アズキ、メイプル、シナモン、ココナツといった
実家ネコたちもお店に手伝いにきてくれ、楽しくもにぎやかな生活を送っていた。
ある日、ショコラはおつかいの途中で見知らぬ仔ネコに出会う…。
どこか気になる仔ネコとの出会いから始まるハートフルネコストーリーがここに開幕!
【キャスト】
ショコラ:八木侑紀
バニラ;佐伯伊織
アズキ:井澤詩織
メイプル:伊藤美来
シナモン:のぐちゆり
ココナツ:水谷麻鈴
水無月時雨:M・A・O
水無月嘉祥:立花慎之介
カカオ:森嶋優花
【スタッフ】
原作:NEKO WORKs
監督:山本靖貴
シリーズ構成:雑破業
キャラクターデザイン:平野勇一
音楽:立山秋航
アニメーション制作:FelixFilm -
覇者の掟 第三章
侠道を歩く男に、二つの道はなし―
水増されば船高し
「関東のヤクザ組織による大同団結」は果たして…
そして関西組織による侵攻に、東堂はどう立ち向かうのか―!?
人気シリーズ第三弾!!
白竜×本宮泰風×小沢和義による『三つ巴の抗争』、開戦!!
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
白竜
阿部亮平
國本鍾建
水元秀二郎
中川翔太
桂茶がま
長原成樹
ノッチ(デンジャラス)
溝呂木賢
木田佳介
中山こころ
江口ナオ
山?直樹
武田幸三
横須賀昌美
工藤俊作
肥後克広(ダチョウ倶楽部)
伊吹剛
本宮泰風
小沢和義
【スタッフ】
製作:オフィス白竜
営業統括:鈴木祐介(オールイン エンタテインメント)
チーフプロデューサー:夏山牧子(シネマパラダイス)
プロデューサー:上野順司(シネマパラダイス)、山地昇(アトリエ羅夢)
アソシエイトプロデューサー:村本融大
アシスタントプロデューサー:三河光晴(シネマパラダイス)、矢野彰
撮影:瀬川龍
録音:山口勉
美術:西村徹
メイク:岸田麗奈
衣裳:笹倉三佳
編集:桐畑寛
監督・脚本:片岡修二
制作:シネマパラダイス
制作協力:アトリエ羅夢
製作・発売元:オフィス白竜
販売元:オールイン エンタテインメント -
ハイキュー!! TO THE TOP
烏野高校排球部、いざ全国の舞台へ?!!
春の高校バレー宮城県予選、激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。全国大会を控えた彼らのもとに、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる?!!
【キャスト】
日向翔陽:村瀬歩
影山飛雄:石川界人
澤村大地:日野聡
菅原孝支:入野自由
田中龍之介:林勇
東峰旭:細谷佳正
西谷夕:岡本信彦
月島蛍:内山昂輝
山口忠:斉藤壮馬
縁下力:増田俊樹
清水潔子:名塚佳織
谷地仁花:諸星すみれ
武田一鉄:神谷浩史
烏養繋心:江川央生
星海光来:花江夏樹
宮侑:宮野真守
【スタッフ】
原作:古舘春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:佐藤雅子
副監督:石川真理子
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:岸田隆宏
プロップデザイン:米川麻衣
総作画監督:小林祐
アクション作画監督:高橋英樹
美術監督・設定:立田一郎[スタジオ風雅]
色彩設計:佐藤真由美
色彩設計補佐:有澤法子
撮影監督:中田祐美子
撮影監督補佐:福井千耀
3D:岩崎浩平[V-sign]
2Dワークス:濱中亜希子
特殊効果:星美弥子
編集:植松淳一
音響監督:菊田浩巳
音楽:林ゆうき・橘麻美
制作:Production I.G
オープニングテーマ:BURNOUT SYNDROMES「PHOENIX」
エンディングテーマ:CHiCO with HoneyWorks「決戦スピリット」 -
ARP Backstage Pass
ここで、僕らはリアルを手に入れる―――
次世代ARダンス&ボーカルグループ「ARP」が待望のドキュメンタリーアニメ化!
avexからデビューし横浜を拠点にライブを重ね、着実な人気を獲得してきた彼らは、アーティスト養成校として名高いISM横浜校の生徒でもある。
そこに集った4人のメンバー、生粋のエリートでありながら音楽に対する葛藤を抱くシンジ、幼いころから共に施設で育ちアウトロー精神で音楽とともに戦ってきたレベルクロス ダイヤ・レイジ、4オクターブの美声と圧倒的なダンスとルックスで周囲から孤立しながらも音楽を心から愛するレオン。
彼らが出会うまでと、デビューしてからこれまでの日々のあらゆる喜びも苦しみも、日常もライブの舞台裏まで!メンバーごとに掘り下げながら描き出す。
【キャスト】
シンジ 役:シンジ
ダイヤ 役:ダイヤ
レイジ 役:レイジ
レオン 役:レオン
理事長 役 :井上和彦
松本晴臣 役:駒田航
叶永嗣 役 :浪川大輔
秘書 役 :江口拓也
【スタッフ】
原作・プロデュース:内田明理(株式会社ユークス)
監督:えんどうてつや
シリーズ構成:友永コリエ
脚本:友永コリエ・浅川美也・えんどうてつや
アニメーション制作:ダイナモピクチャーズ